2020-12-24 お役立ち情報 tomoco 手持ちタイプのおもしろシールド 『handy(ハンディ)』 『手持ちタイプのおもしろシールドhandy(ハンディ)』は、マスクを外すタイミングでさっと取り出し、口や鼻を覆うアイテムです。 会食などの際は、ついつい飛沫防止の意識が薄れがちになってしまいます。そんな時に、大きな飛沫をブロックする目的としてご活用ください。 「コロナ禍でも、楽しく日常を過ごしていただきた... 続きを見る
2020-11-05 お役立ち情報 tomoco パーティーでも安心な飛沫対策グッズ 先日、弊社グランド印刷で経営方針発表会が開催されました。 本来であれば毎年3月に開かれていますが、今年は新型コロナウイルスの影響により自粛していました。しかし、自粛してばかりはいられません。 これからのアフターコロナ時代のニューノーマルに対応すべく、飛沫感染対策の商品を製作・発売している会社... 続きを見る
2020-08-07 お役立ち情報 tomoco 『小倉縞縞』×『グランド印刷』|飛沫防止ダンボールパーテーション 飛沫防止ダンボールパーテーションに 『小倉 縞縞 KOKURA SHIMA SHIMA』柄が登場しました。 『小倉 縞縞』は、小倉織(こくらおり)を現代に復元・再生したブランドです。 『小倉 縞縞』と弊社『グランド印刷』は、 共に『ものづくりのまち』福岡県・北九州で誕生した地元... 続きを見る
2020-07-15 お役立ち情報 tomoco 飛沫感染対策のダンボールパーテーション|「訳あり商品」について 今回は、「飛沫防止用ダンボールパーテーション」の「訳あり商品」のご紹介をします。 「アウトレット品でもいいので早く使いたい!コストを抑えたい!」 という声をお客様より多数いただき、この度「訳あり商品」の販売に踏み切りました。 ※この「訳あり商品」は、数に限りがございますので、在... 続きを見る
2020-06-30 お役立ち情報 tomoco 「接待を伴う飲食店」の飛沫感染対策に!防水仕様のダンボールパーテーション 「飛沫防止用ダンボールパーテーション」に新しい「ラウンジタイプ」が登場しました。 ラウンジ・バー・スナック・キャバクラ・ホストクラブなど 対面での接客時に、飛沫感染のリスクを軽減するためのパーテーションです。 スタッフ様やお客様の安全を確保することが出来るアイテムのひとつとして、ぜひ弊社の「... 続きを見る
2020-05-14 お役立ち情報 tomoco 新型コロナウィルスの飛沫感染対策に!!ダンボールパーテーション販売開始 先日、弊社で製作した「飛沫防止用ダンボールパーテーション」をご紹介したところ、お客様より多数のお問い合わせをいただきました。 まだまだ油断を許さない新型コロナウィルス。「新しい生活様式」も提言されました。 今こそ、弊社50年の歴史の中で培った技術力を、支えていただいた皆様のお役に立たせたいと... 続きを見る
2020-05-01 お役立ち情報 Ryoko 【コロナ感染症対策】段ボール製パーテーションで飛沫防止 こんにちは、倉持です! 新型コロナの影響で、弊社東京支店も3月半ばからテレワークに切り替わっています。 福岡支店、本社工場も一部テレワークに切り替えたり、出社人数を減らしたりと、 コロナ感染症対策をしています。 この状況で少し減っているとはいえ、本社は資材の搬入含め業者さんなど人の 出入りも多いのが現実です。 そこで、... 続きを見る
2014-02-21 お役立ち情報 Ryoko 横断幕の素材「ターポリン」と「メッシュターポリン」の違い 横断幕や懸垂幕でよく使用する ・ターポリン ・メッシュターポリン の違いについてご説明します。 まずは、ターポリンです。 高強度のポリエステル織物に塩ビやオレフィン系の フィルムをラミネートしたシートです。 一般的に建築現場の養生シートや横断幕、懸垂幕等 に使用されます。 一般的なⅡ類ターポリンや丈夫なⅠ類ターポリン等... 続きを見る
2014-02-20 お役立ち情報 Ryoko 「不動産・住宅業界を応援する」シリーズ№1 こんにちは、グランド印刷の小泊です。初登場です。 会社のホームページをワードプレスでリニューアルしたおかげで 自身のブログはまったく更新しなくなりました。 2つはなかなか厳しいです・・・ 今後は「不動産・住宅業界を応援する」シリーズとして 定期的に登場しますので、よろしくお願いします。 「住環境」と「デジタルプリント」... 続きを見る