2025-05-15 マーケティング部 長濱のブログ Mai 中耳炎に気をつけろ!! こんにちは! マーケティング部の長濱です。 (過去のブログ一覧はこちら) 2児(3歳・6歳)を育てながら、時短勤務で働いています! 突然ですが・・・ 小さなお子様がいる保護者の皆さま、中耳炎には気をつけてください!! 長男が0~1歳にかけて、何度も何度も中耳炎になって大変な思い... 続きを見る
2025-05-14 イベント情報 kubo 【タナベコンサルティング様主催:DX戦略推進研究会】現地視察&講義を行います。 この度、経済産業省から「DX認定事業者」として認定されているタナベコンサルティング様主催のDX戦略推進研究会のゲスト企業として、当社を選んでいただきました。DX戦略推進研究会は、経営層のための学びと体験の場として、各種研究テーマごとに定期開催されています。 2025年5月22日(木)には、「データの活用に... 続きを見る
2025-05-13 施工事例・製作事例 staff (株)ファミリー様の暖簾 製作事例(長崎県) 2025年5月11日にグランドオープンしたTabi and. 長崎は、(株)ファミリー様が「贅沢できるビジネスホテル」をコンセプトに新たに開業されたホテルです。今回は、その館内に併設されたカフェ「TABIMUSUBI長崎店」様の暖簾を製作させていただきました。 <ホテル名:Tabi and. 長崎> ■住... 続きを見る
2025-05-08 マーケティング部 長濱のブログ Mai 残業は月何時間? こんにちは! マーケティング部の長濱です。 (過去のブログ一覧はこちら) 2児(3歳・6歳)を育てながら、時短勤務で働いています! 今回は残業についてのお話です。 結論から申し上げると、私の月間残業時間は平均0時間です。 平均0時間なので、基本的に毎日0時間です(^^; ヒマな... 続きを見る
2025-05-01 マーケティング部 長濱のブログ Mai 慣らし保育でいっぱい休んだ話 こんにちは! マーケティング部の長濱です。 (過去のブログ一覧はこちら) 2児(3歳・6歳)を育てながら、時短勤務で働いています! 前回は復帰までのお話を書いていましたが、慣らし保育のことを書くのを忘れていました!! 慣らし保育とは・・初めて保育園に入園する子供を最初からガッツリ長時間預けず... 続きを見る
2025-04-24 マーケティング部 長濱のブログ Mai 二度目の産休・育休から復帰まで【5】 こんにちは! マーケティング部の長濱です。 (過去のブログ一覧はこちら) 2児(3歳・6歳)を育てながら、時短勤務で働いています! 前回に引き続き、ブログを再開するまでの空白の5年間について色々と綴っていきたいと思います。 2023年1月に復帰することになっていたので、2022年に勉強しつつ... 続きを見る
2025-04-17 マーケティング部 長濱のブログ Mai 二度目の産休・育休から復帰まで【4】 こんにちは! マーケティング部の長濱です。 (過去のブログ一覧はこちら) 2児(3歳・6歳)を育てながら、時短勤務で働いています! 前回に引き続き、ブログを再開するまでの空白の5年間について色々と綴っていきたいと思います。 前回のブログで2022年の暮れにSEO検定 3級・4級に合格したこと... 続きを見る
2025-04-10 マーケティング部 長濱のブログ Mai 二度目の産休・育休から復帰まで【3】 こんにちは! マーケティング部の長濱です。 (過去のブログ一覧はこちら) 2児(3歳・6歳)を育てながら、時短勤務で働いています! 前回に引き続き、ブログを再開するまでの空白の5年間について色々と綴っていきたいと思います。 まだつわりの話をしてもいいですか・・? 出社と同時に「早く定時になっ... 続きを見る
2025-04-03 マーケティング部 長濱のブログ Mai 二度目の産休・育休から復帰まで【2】 こんにちは! マーケティング部の長濱です。 (過去のブログ一覧はこちら) 2児(3歳・6歳)を育てながら、時短勤務で働いています! 前回に引き続き、ブログを再開するまでの空白の5年間について色々と綴っていきたいと思います。 2021年になり次男を妊娠しました。 その頃の仕事の思い出は、「つわ... 続きを見る
2025-04-02 施工事例・製作事例 staff (株)九州三共様の店頭看板 施工事例(福岡県) (株)九州三共様が販売されている次世代マンション「リヴィエール門司港ファーストビュー」のマンションギャラリーである店舗の看板施工事例をご紹介します。今回製作・施工させていただいたのは、店舗の正面上部に設置したファサードサイン、店舗近くの現地販売センターへの誘導・案内のためのパネルサインです。また、看板の製作・施工前に現... 続きを見る