2025-07-28 お役立ち情報 mayumi DXに関する特設ページが出来ました。 グランド印刷(株)当サイト内にて、DXに関する特設ページが新たに完成しました。 弊社では2009年から社内DXを推進しており、DXセレクション2023では準グランプリを受賞しました。現在は、その実績を基に多数のDXセミナーへの登壇やお問い合わせをいただいております。 DXについて知りたい、話を聞いてみたい... 続きを見る
2020-08-07 お役立ち情報 tomoco 『小倉縞縞』×『グランド印刷』|飛沫防止ダンボールパーテーション 飛沫防止ダンボールパーテーションに『小倉 縞縞 KOKURA SHIMA SHIMA』柄が登場しました。... 続きを見る
2020-07-15 お役立ち情報 tomoco 飛沫感染対策のダンボールパーテーション|「訳あり商品」について 「飛沫防止用ダンボールパーテーション」の「訳あり商品」のご紹介をします。... 続きを見る
2020-06-30 お役立ち情報 tomoco 「接待を伴う飲食店」の飛沫感染対策に!防水仕様のダンボールパーテーション 飛沫防止用ダンボールパーテーションに『ラウンジタイプ』が登場しました。... 続きを見る
2020-05-14 お役立ち情報 tomoco 新型コロナウィルスの飛沫感染対策に!!ダンボールパーテーション販売開始 先日、弊社で製作した「飛沫防止用ダンボールパーテーション」をご紹介したところ、お客様より多数のお問い合わせをいただきました。 まだまだ油断を許さない新型コロナウィルス。「新しい生活様式」も提言されました。 今こそ、弊社50年の歴史の中で培った技術力を、支えていただいた皆様のお役に立たせたいと... 続きを見る
2020-05-01 お役立ち情報 Ryoko 【コロナ感染症対策】段ボール製パーテーションで飛沫防止 こんにちは、倉持です! 新型コロナの影響で、弊社東京支店も3月半ばからテレワークに切り替わっています。 福岡支店、本社工場も一部テレワークに切り替えたり、出社人数を減らしたりと、 コロナ感染症対策をしています。 この状況で少し減っているとはいえ、本社は資材の搬入含め業者さんなど人の 出入りも多いのが現実です。 そこで、... 続きを見る
2014-02-21 お役立ち情報 Ryoko 横断幕の素材「ターポリン」と「メッシュターポリン」の違い 横断幕や懸垂幕でよく使用する ・ターポリン ・メッシュターポリン の違いについてご説明します。 まずは、ターポリンです。 高強度のポリエステル織物に塩ビやオレフィン系の フィルムをラミネートしたシートです。 一般的に建築現場の養生シートや横断幕、懸垂幕等 に使用されます。 一般的なⅡ類ターポリンや丈夫なⅠ類ターポリン等... 続きを見る