推し活をしていると忙しい

こんにちは!

マーケティング部の長濱です。

(過去のブログ一覧はこちら

 

2児(3歳・7歳)を育てながら、時短勤務で働いています!

 

次男出産後の育休中に突如推しができまして…絶賛鬼課金中です😂
推し始める生活の前は推しがいなかったのですが、推しができたことで私の生活は一変!!

 
何と言っても、とにかく忙しい。
各種SNSにそれぞれアップされる違う動画や写真、ファンクラブ限定コンテンツ、出演している番組のチェックなど…供給に対して追いつくのに必死です。
 
さらに推しメンバーが映画に出演すれば映画館に行き、期間限定の広告POPやポスターが貼られると現地まで撮影に行き、新曲やグッズが出る度に購入し、YouTubeやTverの再生回数を上げ、生配信やインスタライブを視聴したり、と時間がいくらあっても足りません。
 
そのタイミングではまる韓国ドラマに出会ってしまうと、さらに大変です。
先週は全52話ある韓国ドラマを1週間で完走したため、推し活が疎かになってしまい、現在は上記で書いたような活動に追われています💦
 
こんな慌ただしい生活ですが、ちゃんと家事・育児もしてます😅
最近は長男からハンバーグのリクエストが多いので、本当に面倒と思いながら毎週こねてこねてこねてハンバーグ作ってます。
推し活と言えば、推し活でおなじみのアクリルスタンドをはじめとした多種多様なグッズ製作ができる当社の『オリジナルグッズ研究所』もよろしくお願いします🤗
 

■オリジナルグッズ研究所
https://ogpk.net/

 
↓↓このブログを書いたスタッフ↓↓

Mai Nagahama