寝ない子の寝かしつけ

こんにちは!

マーケティング部の長濱です。

(過去のブログ一覧はこちら

 

2児(3歳・7歳)を育てながら、時短勤務で働いています!

 

はぁぁぁぁぁぁぁ~

3歳次男が寝ません🤣

 

我が家は部屋を真っ暗にして横になるスタイルの「寝かしつけ」をしています。

長男は布団に入って10秒くらいですぐに寝てくれるので、大変ありがたいのですが3歳次男はなっかなか寝ません。

 

だいたい寝室に入って1時間はかかります。

次男が部屋が真っ暗の中やっていることは、笑顔で体当たりしてきたり(普通に痛いし歯が折れたと思ったこと多々)、窓の外を見たり、ぬいぐるみとお話したり、絵本読んでって言われたり(こっちは眠すぎて目が開かない)、隣でニヤニヤしたり・・かわいいものかもしれません。

 

私はというと疲れと部屋が真っ暗で横になっているということもあり、自分が先に寝てしまうこともよくあるのですが、そうすると目覚めたときは朝。私の自由時間がないんです😫!!

 

推しのSNSをチェックしたり、韓国ドラマを見たり、悪役令嬢ものの漫画を読んだり・・やりたいことはたっくさんあるのに。

 

体力が有り余っているのが原因か?と思って、寝る前に全力で遊んだ日もあったのですが、寝る時間は変わらずこちらの体力だけ消耗した日もありました。

 

「こうしたらすぐ寝たよ★」という情報があれば、お寄せください🥺

 

↓↓このブログを書いたスタッフ↓↓

Mai Nagahama

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です