本当に面倒だったこと

こんにちは!

マーケティング部の長濱です。

(過去のブログ一覧はこちら

 

2児(3歳・7歳)を育てながら、時短勤務で働いています!

 

長男の小学校の授業で、葉っぱや木の実などの”秋のもの”を持ってくるように連絡がありまして、
先週末は森のような公園に行って、たくさんどんぐりを拾ってきました。
 
必要なのは長男なのに、次男が一生懸命どんぐりを拾ってくれました。(かわいい🥰)
そして拾ったはいいものの、煮沸消毒しなければならないってことで…
 
洗濯物を畳み、夕飯の準備を終わらせ…満を持してどんぐり煮沸しました!
本当に面倒だったのですが、どんぐりって拾ってきたものをそのままにしておくと大変なことになりますもんね😂
 
まずはどんぐりの選別。
割れているものや水にいれて浮かんだものは排除します。
ボールの中のどんぐり
 
ぐつぐつ沸いたお湯に入れて5分間!
どんぐり煮沸中
 
乾燥させます。(3日くらい陰干しが必要らしいです)
どんぐり乾燥中

 
これで小学校の準備物タスク、一つ完了。
冬用体操服のゼッケン付けも終わらせました。
はぁ~がんばった🥱

 

↓↓このブログを書いたスタッフ↓↓

Mai Nagahama