カラーボックスで作るカウンター
DIYで作る男部屋の第2弾は、カラーボックスの再利用編です。
YOKABAIビル内を上へ下へとあっちこっち転々とする可能性があるため、ちゃんとした収納家具等は設置できません。
そこで断然便利なのはカラーボックス。
なんとこれまでの総保有数12個。
二階に居る時は、和室だったので押し入れに相当数を収納していましたが今回の部屋は1DKをぶち抜いて押し入れもとっぱらい洋室に改装したワンルームなんで隠しようがない。
浴室は全く使用しないんで、物置として活用(浴室でカラーボックス4個使用)
台所側に4個使う予定ですが、残った4個はワーキングスペースに置くしかありません。
このままじゃ、あまりにもチープ過ぎますよね。
そこでYOKABAIはひらめいた!
「よっしゃ!これでカウンターを作ろう!!」
まずは、カラーボックスの底にコンパネを張ってキャスターを取り付けます。
(これはラクに移動できるようにするためです)
次に、カラーボックスを2個を結束バンドを使って連結していきます。
(結束バンド&塗装名人のヨメ)
そして、表側から見える部分だけに有孔ボードを張り付けて天板を取り付けたら、ほぼ完成♪
天板もWAX系塗料で塗装します。
キャスターが付いているんで、必要なモノを取り出すのもクルリンパって超便利!
先日、友人から不要になったソファーを貰ったんで置いてみたら、あらジャストフィット。
とにかくキャスター付きなんでレイアウトも自由自在なのがいいのよね~
来客される方、誰一人としてこれがカラーボックスだとは気付かれません(笑
次回は、キッチン側を目隠しする工程をご紹介します♪