ステッカー

お見積りのご依頼 入稿データ事前チェック

印刷事例のご紹介

よくあるご質問一覧はこちら

  • 商品の送り状番号は教えてもらえますか?
    発送時に送り状番号をお知らせします。
  • 商品が届きません。
    納品予定日を過ぎても商品が到着しない場合、カスタマーサポートセンター(093-381-3939)へご連絡ください。至急お調べしてご連絡いたします。商品は宅配委託業者を通じて配送されますが、交通事情などの都合によりお届けが予定より遅れる場合がございますのでご了承ください。

会社概要

  • グランド印刷株式会社

    〒800-0064
    北九州市門司区松原1丁目2-5

    093-381-3939

  • 第2工場

    〒800-0064
    北九州市門司区松原1丁目5-6

  • 福岡支店

    〒812-0016
    福岡市博多区博多駅南4丁目20-17

  • 東京支店

    東京都中央区日本橋大伝馬町11-10 エディビル2F

お見積りのご依頼 入稿データ事前チェック
ステッカー

ステッカー

裏面に粘着性がある素材で作るステッカーは屋外でもご使用いただけるため、自転車に付ける駐輪証や屋外に貼る注意喚起シールとしてご活用いただけます。

シルク印刷はインクがしっかりと定着するため耐候性が高く、屋外で使用するステッカーに適しています。また、発色が良いので単色でも鮮やかに仕上げることがでます。

台紙1枚で複数枚のステッカーを製作することもできますが、1枚単位での製作も可能です。また、絵柄に合わせて型抜きをするなど、お客様のご要望に合わせてカット加工が可能です。お気軽にお問い合わせ下さい

シルク印刷について詳しくはこちら
形状 四角カットタイプ(台紙付き)、ダイカット(全抜き)
印刷カラー数 3色
加工 ラミネート、カット加工

おすすめ利用シーン

駐輪許可証

■ 駐輪許可証

集合住宅や学校などで駐輪を許可するためのステッカーを作成できます。自転車の目立つところに貼ることで入居者や学生と部外者を区別することができ、無断駐輪や放置自転車を防ぐことができます。
学校の駐輪許可証には校章を入れたり、学年別で色を変えると区別しやすくなりおすすめです。

防犯対策

■ 防犯対策

地域活動の一環として、学校や市民センターで防犯イベントを開催し、啓発ステッカーを配布することは、地域の安全を高め犯罪を防ぐことに役に立ちます。また、「110番の家」を地域に広げることで、特にお子様がいる家庭が安心して暮らせる環境が作られ、住みやすい街づくりにもつながります。

注意喚起

■ 注意喚起

「ポスティングお断り」ステッカーをマンションやアパートのポスト、または自宅の新聞受けに貼ることで不要なポスティングやチラシの散らかりを防ぎ処分の手間を省くことができます。
また非常扉や消火器のステッカーは、非常時に住民の皆さんが安全に避難するために重要な表示となります。ぜひ、不動産管理会社やマンション組合でご活用ください。

最適な素材について

製作事例

  • 駐輪証

納期/価格/大量注文、
お気軽にご相談ください。
当社スタッフが責任をもって
ご対応します。

お電話からも、ご連絡お待ちしております

093-381-3939

営業時間 9:00~17:30(平日)

印刷する商品から選ぶ

  • ステッカー

    ステッカー

  • クリアファイル

    クリアファイル

  • Tシャツ

    Tシャツ

  • トートバック

    トートバック

  • 腕章

    腕章・たすき

  • 銘板

    銘板

ご利用ガイド