コラム

お見積りのご依頼 入稿データ事前チェック

印刷事例のご紹介

  • アクリル板(透明)

    アクリル板(透明)

  • 案内プレート(塩ビ板)

    案内プレート(塩ビ板)

  • pp板誘導看板

    pp板誘導看板

よくあるご質問一覧はこちら

  • 商品の送り状番号は教えてもらえますか?

    発送時に送り状番号をお知らせします。

  • 商品が届きません。

    納品予定日を過ぎても商品が到着しない場合、カスタマーサポートセンター(093-381-3939)へご連絡ください。至急お調べしてご連絡いたします。商品は宅配委託業者を通じて配送されますが、交通事情などの都合によりお届けが予定より遅れる場合がございますのでご了承ください。

会社概要

  • グランド印刷株式会社

    〒800-0064
    北九州市門司区松原1丁目2-5

    093-381-3939

  • 第2工場

    〒800-0064
    北九州市門司区松原1丁目5-6

  • 福岡支店

    〒812-0016
    福岡市博多区博多駅南4丁目20-17

  • 東京支店

    東京都中央区日本橋大伝馬町11-10 エディビル2F

お見積りのご依頼 入稿データ事前チェック

ダンプラとは?

2024.10.24

ダンプラとは?

ダンプラとは、「プラスチックダンボール」を指す名称で、ポリプロピレン(PP)から作られた軽量で丈夫な素材です。ダンプラは「プラダン」とも呼ばれ、いずれもプラスチックダンボールのことを指します。地域や業界、メーカーによって呼び名に違いが見られるため、同じ素材でも「プラ段」「プラベニ」と呼ばれることもあります。このような複数の名称は、用途や地域によって浸透している呼び名が異なるためです。

プラダン

なお、「ダンプラ」という言葉にはもう一つの意味があります。それは「ダンスプラクティス」の略で、ダンスの練習動画を指す用語です。ダンスは踊って楽しむだけでなく、見て楽しむこともでき、多くの人に親しまれています。しかし、テレビやミュージックビデオでは様々な角度から撮影され、編集されているため、ダンス全体を把握するのが難しいことがあります。

そこで登場するのが「ダンスプラクティス動画」です。これらの動画は、定点カメラで撮影されているため、ダンスの振り付けや全体の動きを正面からしっかりと確認できるのが特徴です。また、アーティストの練習風景を垣間見ることができるため、ファンにとっても貴重な映像です。練習をしたい人にとっては、自宅で振り付けを覚えるための優れた手段としても活用されています。

このコラムでは、「プラスチックダンボール」である「プラダン」に焦点を当てて、その特徴や用途について説明します。

ダンプラ(プラダン)の特徴

ダンプラ(プラダン)は、その中空構造により、軽量ながらも高い耐久性と衝撃吸収性を持っています。構造は段ボールのように表面と裏面の間に空洞がある「中空構造」で、この空洞が外部からの衝撃を吸収し、素材を保護します。さらに、耐水性や耐油性、断熱性にも優れ、紙製の段ボールに比べてはるかに長持ちする素材です。

ダンプラは繰り返し使用が可能で、環境に配慮した選択肢としても注目されています。また、加工しやすいため、カットや折り曲げ、印刷などが容易にでき、用途に合わせたカスタマイズが可能です。

ダンプラ(プラダン)のメリット・デメリット

ダンプラ(プラダン)は、その軽量性や耐久性など、様々なメリットを持つ素材ですが、用途や環境によってはデメリットもあります。この章では、ダンプラの特長をより詳しく理解していただくために、そのメリットとデメリットについて解説します。用途に応じた最適な選択をするための参考にしてください。

メリット

  • 軽量かつ耐久性が高い
    ダンプラは非常に軽く、扱いやすい素材です。中空構造によって軽量化が実現しているため、輸送や作業時の負担を軽減します。同時に、耐久性にも優れているため、衝撃や外部からの圧力にも耐え、製品や内容物をしっかりと保護します。特に、輸送業界では、長距離の移動や繰り返し使用が求められる場面で大きなメリットとなります。
  • 耐水性・耐油性
    ダンプラはプラスチック素材でできているため、紙製の段ボールとは異なり、水や油に強く、湿気や雨の多い環境でも変形せずに使用できます。屋外での使用や水回りでの作業にも適しており、特に建設現場や工事現場での養生材として効果的です。また、工場や倉庫内で液体の取り扱いが多い場面でも、安心して使用できる点が評価されています。
  • コスト効率が良い
    ダンプラは耐久性が高いため、繰り返し使用できることが大きな経済的メリットです。通常の段ボールは一度使うと破損したり、強度が落ちるため使い捨てになりますが、ダンプラは何度でも使用可能です。そのため、長期的に見れば梱包材や輸送資材のコストを削減でき、企業にとっては費用対効果の高い選択肢となります。さらに、廃棄物が減ることで環境への負荷も軽減できるため、エコフレンドリーな資材としても注目されています。
  • カスタマイズが可能
    ダンプラはカットや折り曲げ、印刷などがしやすく、さまざまな用途に応じたカスタマイズが可能です。例えば、製品の大きさや形状に合わせてオーダーメイドのケースや保護材を作ることができ、企業のニーズにぴったりと合う製品を提供できます。また、オリジナルデザインを印刷することもできるため、PRや広告ツールとしても活用されています。

デメリット

  • 紫外線に弱い
    ダンプラは耐久性に優れていますが、紫外線には弱く、長期間屋外に放置すると劣化しやすいというデメリットがあります。特に、強い日差しの下では、素材が変色したり脆くなったりするため、長期的に屋外で使用する場合は適切な対策が必要です。紫外線対策として、遮光フィルムを貼る、屋内に保管するなどの工夫が求められます。
  • 専門技術が必要
    ダンプラの加工は簡単に思えるかもしれませんが、精密な加工や特定の形状に成形する際には専門的な技術が必要です。家庭での簡単な加工は可能ですが、業務用途で使う場合には専用の機械や加工技術を持った業者に依頼することが一般的です。特に、大量生産やカスタマイズが必要な場合は、専門の加工業者に頼むことが推奨されます。

ダンプラ(プラダン)の主な用途

  • 安全啓発用のサイン
    工事現場や工場などで使用される安全啓発のサインにダンプラは広く使用されています。耐久性が高く、視認性の良いオリジナルデザインが可能で、作業員や関係者に対する注意喚起として効果的です。
  • 輸送用保護材
    軽量で衝撃に強いため、輸送時の製品保護材としてダンプラが活躍します。精密機器や割れやすい製品の保護に最適で、オーダーメイドのカスタムサイズも容易に作成できます。
  • 建設現場や工事用看板
    ダンプラは施工現場や建設現場の看板としても広く利用されています。耐候性に優れ、複数の現場での再利用も可能です。
  • イベントや案内サイン
    各種イベントや内覧会の案内サインにも適しています。軽量で持ち運びが簡単であり、必要に応じて設置場所を簡単に変更できるため、短期間のイベントにも最適です。
  • 選挙看板・広報看板
    耐水性・耐久性に優れたダンプラは、選挙期間中の広報看板としてもよく利用されます。軽量なので設置・撤去が簡単で、移動にも便利です。
  • 建築資材としての活用
    施工時の養生シートや作業場の仕切りとしてダンプラが利用されています。軽量で耐久性が高く、使い捨てても衛生的です。床や壁を保護するためのシートとしても最適です。

ダンプラ(プラダン)のシルク印刷事例

当サイトが得意とするシルクスクリーン印刷のダンプラ製作事例をご紹介します。ダンプラへの印刷方法については、以下のコラムもぜひご覧ください。
>>【プラダン】印刷方法の選び方

作業主任者職務表示板の製作事例

こちらの作業主任者職務表示板の製作事例は、2色で印刷しており、作業主任者氏名は手書きできるように空欄にしています。シルク印刷の特徴である鮮やかな発色により、法令による設置義務のある表示板も鮮明に掲示できるようになっています。

作業主任者職務表示板_製作事例

誘導看板の製作事例

分譲中マンションの見学会などで現地案内用として活躍する誘導看板の製作事例です。こちらも鮮明な印字内容で、遠目からでも良く目立ちます。

誘導看板事例

>>その他の製作事例はこちら

まとめ

ダンプラ(プラダン)は、その軽さと耐久性から、様々な分野で活躍しています。梱包材としての利用はもちろんのこと、看板やサイン、建築現場での養生シートなど、多様な用途に対応できる素材です。経済的で環境にも配慮した特長もあり、持続可能な素材としても注目されています。長期的な使用を考える際には、紫外線に対する耐性を考慮し、適切な環境で使用することが重要です。

ダンプラへのシルク印刷を検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。専門スタッフがお客様のご要望をしっかりヒアリングし、ご対応いたします。
>>お問い合わせはこちら